声優五輪代表 これでロンドンでメダルは…!?言わせるなver.
本物から1日遅れですが、こっちも18人とバックアップメンバー4人の発表だ。
GK1東山奈央
12原由実
DF2寿美菜子
3大久保瑠美
4小見川千明
5田村睦心
13津田 美波
16瀬戸麻沙美
MF6福圓美里(OA)
7金元寿子
8早見沙織
10悠木碧
14日高里菜
15三上枝織
17田村ゆかり(OA)
FW9竹達彩奈
11伊瀬茉莉也
18茅野愛衣
フォーメーションは
ーーーーーーーーーーーーーーーーー竹達ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーー早見ーーーーーーーーーーーー悠木ーーーーーーーーーーーーーーー田村(ゆ)−−−
ーーーーーーーーーーー福圓ーーーーーーーーーー金元ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーー大久保ーーーー田村(睦)−−−−−−−瀬戸ーーーーーーーーー寿ーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー東山ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
続いてバックアップメンバーは
twitter上で発表された予備登録にはもう一人のオーバーエイジ選手が居たのだが謎の落選に世論は「私、気になります(ドヤッ」と本物の五輪代表とよく似たことが起きた。会見で、オーバーエイジ選手を2人にしたのはDF面での現メンバーでの成長が見込まれるって見解を示す。不足しているボランチとサイドのアタッカーの戦力を補充。福なんとかさんのボール奪取と切り替えの速さ、ゆかりんのカリスマ性とサイドの突破を期待している。
今回の代表はほぼ順当なメンツでサプライズ的な要素は無かった。ただ、前回大会のメンツと比べると戦力は落ちるって感じる。A代表には数名招集しているが技術もフィジカル面でも不足している。正直勝てる戦力とは思ってない、どちらかと言うと育成を意識してる。キーマンはA代表でも不調の悠木選手の復調がチームを左右する。
本来はA代表優先の予定だったが、不調から代表でもベンチを温める日々が続いてるため実践感覚を取り戻すための五輪招集を許可したことが今回の代表の真相。
強い弱いってよりもここから伸びる選手が何人居るのかが楽しみである。